眉毛アートメイクの失敗例〜失敗する理由と失敗を防ぐポイント
眉
眉
朝、顔を洗う洗顔する時や、メイクをしている時にふと鏡を見ると、左右の眉毛の高さがズレていると感じたことはありませんか?美しく見られるためには顔全体のバランスが大切ですが、自分自身でこのズレを直すことはなかなか難しいです。アートメイクの技術でこのような眉毛の高さのズレを修正することができるのか、患者様が気になっている疑問をクレアージュ東京 エイジングケアクリニックのアートメイクスタッフがお答えします。
――ほとんどの方の眉毛の高さは、左右非対称という話を聞いたことがありますが、だいたいどれくらいのズレが発生してしまうのでしょうか?
「眉毛のズレは基本的に数ミリ単位の範囲で収まりますが、中には1センチ以上のズレがある方もいらっしゃいます。また、ズレは普段の生活の中で無意識に行っている癖が原因になる可能性もあるので、気をつけましょう」
――眉毛の高さはその人が持つ癖でも大きく変わるんですね。ちなみに、顔の歪みに繋がる癖とはどのようなものでしょうか?
「はい、眉毛の高さがズレているとお顔全体も左右のどちらかに歪んでいる可能性があり、お顔の歪みは日常生活で何気なく行っている行動の中にも原因があります。例えば、左右の視力が違ったり、いつも同じ側の肩にバッグをかけたり食事する際に同じ側でよく噛んだりという癖は、歪みの原因になります。身に覚えがある方は、片側だけに負担をかけないよう意識してみてください」
――普段の生活の中の癖でも、眉毛の高さがズレてしまうのですね!
「癖以外では、加齢が原因で高さの違いが目立ってきたりズレがひどくなったりする場合もございます。年齢を重ねると、紫外線や乾燥によるシワの増加や筋肉量が減少して眉毛の位置は少しずつ変化していきます」
――もし、アートメイクで眉毛の高さを合わせる場合は、どのような施術を行いますか?
「まずは、カウンセリングを行い左右の眉毛のバランスを細かくチェックします。正面だけではなく横から見た時の位置も確認してどれくらいのズレがあるのかを調べます。チェックした後、実際に眉毛を描いてみて、完成のイメージを患者様とすり合わせていきます。また、施術する際はなるべく元々生えている自毛を残すよう微調整を行っています」
――アートメイクで眉毛のバランスを調整した後に、お手入れで眉毛を抜いたり剃ったりする必要はありますか?
「はい、定期的なお手入れは必要です。アートメイクの役割は、元々の眉毛をより自然で綺麗な形にみせることなので、アートメイクで眉毛の形を整えた後に、はみ出してきた自毛は剃って対処しましょう。また、全部カットしてしまうと、横から見た時に立体感がなく、不自然な形になってしまうこともあります。お手入れの際は、眉毛を整える程度で留めましょう」
――「眉毛の位置やバランスが気になる」という患者さん以外でも、クレアージュのスタッフさんの場合はバランスを綺麗にとることを意識して施術を行っているのではないかと感じたのですが、いかがでしょうか?
「アートメイクを施す際は、自然なナチュラルメイクになるように仕上げることを意識しています。そのため、骨格の形をしっかりと確かめながら形をつくりバランスを整えています。また、アートメイクを希望する患者様の目的は「メイク時間を短縮したい」「化粧崩れを防ぎたい」など様々ですが、カウンセリング時には、眉が自然で顔全体がきれいに見える眉毛のバランスをご提案させていただいております」
――最後に眉毛の高さがズレている、顔のバランスが悪いと悩んでいる患者さんに向けて何か一言アドバイスをいただけますか?
「左右の眉毛の長さや高さの違いは、アートメイクで解決することができます。お顔のバランスを整えたい、自分の眉毛が気に入らない、などの様々な悩みを抱えている方は、一度アートメイクのカウンセリングを受けてみませんか?お顔の骨格や筋肉をしっかりチェックして、一緒に理想の眉毛を作り上げていきましょう」
眉毛の高さが数ミリでもズレると顔の印象は大きく変わります。眉毛の位置を調整することで美しい顔のバランスに近づけることができます。しかし、自身で眉毛を描いたりする場合、顔の骨格や筋肉の違いをしっかりと把握しないと左右対称に描くことはできません。アートメイクなら、施術する前のカウンセリングで顔の骨格や筋肉をしっかりチェックしから施術に入るので、自然なバランスになる位置に眉毛を入れることができます。顔の美しいバランスをアートメイクで手に入れましょう。