LINE予約

QRコードでLINEの友達に追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして
コードリーダーでスキャンしてください。

以下より友だち追加をお願いいたします

  • クレアージュ東京エイジングケアクリニック

    友だち追加
  • クレアージュ大阪

    友だち追加
  • クレアージュ名古屋

    友だち追加
  • クレアージュ福岡

    友だち追加
  • クレアージュ札幌(Dクリニック札幌 クレアージュ外来)

    友だち追加
  1. 女性の薄毛・美髪治療ならクレアージュ
  2. 女性のための薄毛治療
  3. 女性の薄毛コラム
  4. 【クリニック監修】女性の抜け毛対策を知りたい!どうすればいいの?

女性の薄毛コラム

【クリニック監修】女性の抜け毛対策を知りたい!どうすればいいの?

  • 薄毛の悩み
女性の抜け毛対策を知りたい!どうすればいいの?

【女性の抜け毛に適した対策とは】女性の抜け毛は美容の大敵!女性が抜け毛に悩むようになったら、どうすればいいのでしょうか。女性の抜け毛の原因と、それに対応した適切な対策の方法を分かりやすく説明します。

クレアージュ東京 エイジングケアクリニック 院長

浜中 聡子
(はまなか さとこ)

経歴

Master of science (M.Sc.),
Preventive, Anti-Aging & Regenerative Medicine, Dresden International University (DIU)
国際アンチエイジング医学会(WOSAAM)専門医 Board Certified, Post-Univercity Education in Anti-Aging Medicine Specialization (AAMS)

米国抗加齢医学会(A4M)専門医 Board Certified, American Board of Anti-Aging Regenerative Medicine (ABAARM)
米国先端医療学会(ACAM)専門医 Board Certified, Chelation Therapy (CCT)
日本抗加齢医学会専門医
日本精神神経学会専門医・指導医
一般社団法人日本総合病院精神医学会認定 一般病院連携精神医学専門医・指導医
日本医師会認定産業医
NPO法人アンチエイジングネットワーク顧問

クレアージュの“クリニック処方”
ミノキシジル発毛剤治療

このような症状の方にオススメです。

  • 最近髪のハリ・コシ・ボリュームが少なくなってきた。
  • 市販の育毛剤・発毛剤で効果が出ない。
  • 頭皮の地肌が目立ってきたような気がする。

外用薬(ミノキシジル・アルプロスタジル)

月額 16,500円(税込)

女性の抜け毛対策は、まずその原因を知ることから

年齢を重ねるごとに悩む人が多くなる、女性の抜け毛。そのデリケートな問題を誰にも相談できず、一人で悩みを抱えてしまう人もいるでしょう。

どんな結果にも、必ず原因があります。女性の抜け毛対策を闇雲に行うよりも、抜け毛の原因をキチンと把握することで、より適切で効率的な対策を行うことが可能です。

女性の抜け毛は「瀰漫(びまん)性脱毛症」が多い

男性の抜け毛は、頭頂部や前頭部の生え際などの部分が集中して脱毛し、そこから頭部全体に抜け毛が広がるパターンが多いのが特徴です。それに対して女性の抜け毛は、全体的にうっすらと抜け毛の症状が広がるというパターンが多く、その特徴を指して「瀰漫(びまん)性脱毛症」と呼ばれます。

瀰漫性脱毛症は、ゆっくりと時間をかけて抜け毛が広がり、抜け毛に気づかない場合も多く、気づいた時には抜け毛がかなり進行しているというケースも少なくありません。少しでも抜け毛の兆候があったら、少しでも早く対策を検討することが抜け毛の重症化を回避する最善の方法です。

びまん性脱毛症については、こちらの記事もご覧ください。

頭部全体で髪の密度が減ってしまう「びまん性脱毛症」とは?

女性の抜け毛のおもな原因と対策

女性が抜け毛に悩んでいるなら、まずは抜け毛の原因を知りましょう。抜け毛の原因を知れば、そこから抜け毛の対策を導き出せます。

原因から対策を知る!女性の抜け毛の主な原因(1)
加齢に伴う女性の抜け毛

誰しもが年齢を重ねて直面するのが、身体的な衰えという問題です。基礎体力も代謝能力もエイジングにより低下しますが、同様に毛母細胞の発毛能力も、同様に低下する傾向にあります。

原因から対策を知る!女性の抜け毛の主な原因(2)
ホルモンバランスの乱れによる抜け毛

年齢によって性ホルモンの分泌量が変わるのは男性女性にかかわらず起こることですが、女性は、男性と比べると年齢や生活によってホルモンバランスの変化が大きいといえます。

髪の成長期を維持する指令を体に出すのは、卵巣から分泌される女性ホルモンのエストロゲンです。そのエストロゲンの分泌が不安定になれば、当然、ヘアサイクルの成長期が短くなる事で、抜け毛のリスクが高まります。

女性の一生の中で、特にエストロゲンの分泌量が変化して抜け毛が多くなるのが、「分娩後」と「更年期」です。

女性のホルモンバランスによる抜け毛(1)
分娩後脱毛症
出産後の脱毛症は「分娩後脱毛症」と呼ばれています。妊娠中に卵巣から大量のエストロゲンが分泌されて髪の寿命が延びたように抜けにくくなりますが、出産後はエストロゲンの分泌量が妊娠前の量に戻るため、延びていた寿命が元に戻り、抜けにくくなっていた髪が、反動で抜け落ちていき、一時的に抜け毛が多くなります。その詳しいメカニズムについては、こちらの記事もご覧ください。

産後の女性に特有の「分娩後脱毛症」って何?

女性のホルモンバランスによる抜け毛(2)
分娩後脱毛症
女性の一生の中で、もっとも急激に女性ホルモンの分泌量が低下するのは、45歳〜55歳ごろに訪れる閉経前後の「更年期」です。この時期はホルモンバランスの乱れから起きる、いわゆる更年期障害に悩む女性が多くなります。
エストロゲン分泌量の低下による薄毛の増加は、女性の更年期障害の一つの特徴といえます。

女性のホルモンバランスによる抜け毛(3)
FAGA(女性男性型脱毛症)
生活習慣の乱れやストレスなどでホルモンバランスが乱れると、男性特有の脱毛症であるAGA(男性型脱毛症)に近いメカニズムの抜け毛症状が現れることがあります。
AGAは、男性ホルモンの「ジヒドロテストステロン(DHT)」が毛母細胞の活動を阻害することで起こる症状です。
女性でも、ホルモンバランスが乱れることで女性ホルモンの分泌量が少なくなり、その結果、相対的に女性ホルモンよりも男性ホルモンの作用が優位となり、DHTが毛母細胞の活動を阻害してしまうのです。

分娩後脱毛症、FAGAについてはこちらの記事もご覧ください。

女性特有の薄毛FAGAの原因と治療法は?

原因から対策を知る!女性の抜け毛の主な原因(3)
間違ったヘアケアが頭皮や髪を傷めている

間違ったヘアケアが頭皮や髪を傷め、頭皮環境が悪化することで女性の抜け毛につながるケースもあります。

間違ったヘアケアの例はさまざまですが、代表的なものとしては、
・毎日のシャンプーを怠る、あるいはシャンプーの洗浄力不足によって頭皮「の皮脂が過剰に分泌されることにより、炎症を起こす「脂漏性脱毛症」
・頭皮の皮脂が溜まって、フケが発生して炎症を起こす「粃糠(ひこう)性脱毛症」
・髪が生乾きのまま就寝し、湿気から炎症を起こす症状
・紫外線(UV)やアレルギー原因物質によって炎症を起こす症状
・ヘアケア用品やヘアカラーなどに含まれる化学物質に頭皮が反応して炎症を起こす症状
などが挙げられます。

脂漏性脱毛症、粃糠性脱毛症についてはこちらの記事もご覧ください。

頭皮がベタ付く脂漏性皮膚炎(脱毛症)の原因と対策
大量のフケが出る粃糠性湿疹(脱毛症)の原因と対策

原因から対策を知る!女性の抜け毛の主な原因(4)
頭皮にダメージのかかる髪型

髪型は女性のおしゃれに重要な要素です。しかし頭皮にダメージのかかる髪型を続けていると、抜け毛につながるケースがあります。

ポニーテールやお団子など、髪で頭皮を強く引っ張る(牽引する)状態が長時間続く髪型は、頭皮と毛根に負荷が蓄積して抜け毛のリスクが高まります。これを「牽引性脱毛症」と言います。

抜け毛に悩む女性の効果的な抜け毛の予防方法とは?

女性の抜け毛にはさまざまな原因があることが分かりました。女性の抜け毛は、その原因に有効な対策を行うことで改善することが期待できます。

女性の抜け毛の対策(1)
体を健康に保つ

髪を作る毛母細胞も頭皮も、体の一部です。健康的な体づくりは、抜け毛対策の基本中の基本といえるものでしょう。

体を健康に保つ生活習慣の例
・生活リズムを整える
・質の高い睡眠を取る
・適度な運動を心がける
・ストレスの少ない生活を送る

体が健康になると、身体機能の活性化につながります。抜け毛の対策のみならず、全身のアンチエイジングにもつながります。

女性の抜け毛の対策(2)
抜け毛対策に有効な栄養を摂取する

髪を作る原料は、食べ物などから摂取する栄養です。その栄養をバランスよく摂取することで、抜け毛の対策につながります。

髪は、「ケラチン」と呼ばれる18種類のアミノ酸からなるタンパク質が主成分です。ですから、抜け毛の対策を意識するなら、ケラチンを作るためのタンパク質やミネラル、ビタミンといった栄養を意識的に摂取しましょう。また不足している栄養は、サプリメントなどで補助的に摂取することも有効です。

女性の抜け毛の対策(3)
ヘアケアの方法や髪型を見直す

ヘアケアの方法や髪型を見直し、頭皮や髪に負担がかからないようにしましょう。

頭皮や髪に負担がかからないヘアケアなど
・シャンプーは1日1回行い、頭皮を清潔にする
・爪を立ててゴシゴシと洗髪をしない
・シャンプーのすすぎ残しを避ける
・紫外線やアレルギー物質から髪を遠ざける
・頭皮に刺激の強いシャンプーやヘアカラーは避ける
・頭皮に負担のかかる髪型を避ける

女性の抜け毛の対策(4)
抜け毛対策に有効な育毛剤や発毛剤を使用する

エイジングなどが原因の抜け毛は、シワや白髪と同じように、抗うことができないものです。しかし、育毛剤や発毛剤を適切に使用することで、抜け毛対策につなげることができます。

育毛剤と発毛剤の違いを知る(1)
育毛剤は「現状維持を助けるもの」
育毛剤には、頭皮環境を良くしたり、髪にハリやコシを与える栄養成分が配合されています。それにより、現在生えている髪を健やかに保ち、寿命をのばすことが期待できます。それにより、抜け毛の対策につながります。ただし、新しく髪を生やす作用はありません。
育毛剤は薬機法では、成分により「医薬部外品」「化粧品」に分類されます。

育毛剤と発毛剤の違いを知る(2)
発毛剤は「髪を新しく生やすもの」
発毛剤は、直接的あるいは間接的に毛母細胞のはたらきを活性化させ、髪を新しく発毛させる(生やす)作用があります。発毛剤は医薬品に分類されます。
現在、厚生労働省が承認したAGA治療薬の成分は「ミノキシジル」「フィナステリド」「デュタステリド」の3種類があります。

ミノキシジルを配合した外用薬(塗り薬)は、OTC医薬品なのでドラッグストア等で薬剤師との対面販売にて購入することができます。

フィナステリドとデュタステリドは男性専用の医療用医薬品で、女性の抜け毛対策には使用できません。

脱毛症の治療薬については、こちらの記事もご覧ください。

ミノキシジルは女性薄毛治療の強い味方!効果と副作用を解説

抜け毛に悩む女性の効果的な抜け毛の予防方法とは?

抜け毛の対策で悩む女性なら専門クリニックへ

女性の抜け毛対策は、一人ではなにをしていいのか分からず、思うような効果がなかなか上がらない場合も少なくありません。そんなときは、抜け毛対策に特化した専門クリニックに相談することをお勧めします。

当クレアージュ東京は、女性に特化した抜け毛対策の専門クリニックです。豊富な経験から、一人ひとりの抜け毛に最適な対策を提案してくれます。またプライバシーへの配慮も万全なので、安心です。
まずは無料カウンセリングを受けてみて、今後の抜け毛治療のご相談を承るだけでも問題ありません。

クレアージュ東京の無料カウンセリングは、こちらのフォームから申し込みできます。

クレアージュ東京 無料カウンセリングフォーム

抜け毛の対策で悩む女性なら専門クリニックへ

(まとめ)

女性の抜け毛の対策についての記事はいかがでしたか? 抜け毛の問題は女性にとって美容の大敵です。抜け毛は気がつくとどんどん進行してしまうので、少しでも早く適切な対策を行いましょう。

関連記事

最新記事